おさんどん とは?
1 台所で働く下女の通称。おさんどん。
「台所にては―が器物洗う音ばかりして」〈露伴・五重塔〉
2 台所仕事。おさんどん。「―もする、お針もする」〈蘆花・思出の記〉
[補説]貴族の屋敷の奥向き「御三の間」の略から、
また、かまどをいう「御爨」に掛けたしゃれから、などの説がある。
おさんどん【御三どん】 《「どん」は接尾語》「御三(おさん)」に同じ。 「goo辞書」より
2015年05月23日
鳥取?島根?スタバ?スナバ?
みなさま どーも
こんにちは
先日 ワキオ(旦那)の
おさんどんです。
ワキオ
こんにちは
先日 ワキオ(旦那)の
「俺の理想」発言にモヤモヤが解消されず
「毒入りおばんざい」として
カレーに唐辛子大量に入れてやったら
頭から汗かきながらフーフー食べてました
おさんどんです。
うそです。
たまたまタイカレーのね
グリーンとレッドが余ってて
二つとも中途半端な量だったから
混ぜたら グレーになっちまって
100均で旦那の好きなタイカレーのレッド(お薦め 美味いよ^^)を買って
継ぎ足してやったの
そしたら グリーンの辛さはそのままに
色はレッド みたいなトラップになっちまったってわけです
ワキオ
めんごめんご
でも 美味かったっしょ?^^
でも 美味かったっしょ?^^
さて
鳥取にスタバがオープン?
今日 ニュースでやってましたね
鳥取と島根ってーのは ライバル心メラメラなのかしら?
鳥取と島根ってーのは ライバル心メラメラなのかしら?
傍から見ると どうやら 茨城と栃木と群馬はメラメラらしいね?
当人たちはよく分かんないんだろうけどさ(*≧m≦*)ププッ
アタシはスタバとスナバ どっち行く?
アタシはスタバとスナバ どっち行く?
って聞かれたら
迷わず スナバに行きます。
だってさぁ
だってさぁ
近くにスタバが出来ちゃったから
「崖っぷちキャンペン」とかやってるらしいよ?
キャンペーンの貼り紙に
「3回に一回は当店(スナバ)をご利用ください」
的な事が書いてあるんだって(´・∀・`;)ヘー
これぞ 自虐の極み
まぁ本来ウチは スタバもスナバも行けないし
お金出して「もう既に飲めるコーヒー」を買うって事をしないから
(ケチだから)
ウチは100均の耐熱ガラスで
カプチーノ❤

カプチーノ❤

このカップ ホント万能です
普通のアイスコーヒーも
ストロー無しで美味しく頂けるよ^^
うちは両親が鳥取出身だから、従兄弟もたくさん鳥取にいるの。
私もスナバコーヒーのほうに行くけど、
全国で唯一スタバがなかった鳥取県民にしてみたら、
一度は行きたくなるんだろうね(^o^)
たいして美味しくもないけどね(笑)
おさんどんカプチーノ、いいな~(*^^*)
思い切った便乗商法だよね(笑)
そして、スナバも開店前に行列が出来たんだからホクホクじゃない?(^^)
グレーのカレー食欲減退します(-"-;A ...アセアセ
まりさんのご両親は鳥取ご出身ですか!?(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
あーーー!
確かにそうですね!それならスタバ行ってみたくなるかも^^
仲良く共存してくれるといいですね^^
ユカリンさん
えええー!
ユカリンさん詳しい(笑)
確かにやるなぁスナバ。策士(○ ̄ ~  ̄○;)
しかも行列できたのっ!?(´・∀・`;)エー!?
なら相乗効果でトントンですね(✿。・ω・)(・ω・。)ネー
あー良かった ちょっと安心(*≧m≦*)ププッ